Windows 10 の仮想で OSX を使用する

やってみようと思ったら、ちょっと躓いたのでメモ。

・VMware player/workstation が前提だが、インストール後、仮想マシンを起動する際、デバイスガードが働いて起動できない場合がある。
これは、デバイスガードを無効化する必要があるので以下を参照。

Windows 10 host where Credential Guard or Device Guard is enabled fails when running Workstation (2146361)

・VMware Player/Workspation では、既定で OSX は選択出来ないので、unolck する必要があります。

これはもう、Unlocker を入手して実行するしかありません。
現行では、Unlocker208 かな?
win-install.cmd を右クリックして、管理者として実行し、完了後にVMware を起動すると新規仮想マシンで選べるようになってます。

・vmxファイルの編集を忘れずに行う。

smc.version = ”0”

を入れておく。
これで特に問題なく起動するようです。

・根本的なOSXのインストーラは?
これはOSXをApple製以外のPCに入れることはAppleの規約違反なので、
検索などで探して入手してくださいな。

 

カテゴリー: PC, Windows, メモ, 日記 パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください